本ワークショップについて

推薦のことば

東京電機大学工学部教授 佐々木良一先生 本ワークショップの最大の特長は、情報セキュリティに関する重要なテーマを少し早めに対象とし、 知名度と実績のある適切な講師に講演をお願いしていることだと思います。 そして、話を聞くだけでなく、本音レベルでいろいろな対話をする場があるのも大きな特徴でしょう。 特に、ナイトセッションが充実しており、楽しみながら有益な交流ができます。
秋の温泉地でうまい酒と一緒に。
(東京電機大学未来科学部教授 佐々木良一)

位置付けと意義

本ワークショップでは学会のように専門分野に関しての議論を重ねる場とは異なり、 またベンダー等の技術や製品のレクチャーを主体とするセキュリティセミナーとも異なります。
各業務分野において重要であるとの認識が深まっているセキュリティについて関心の高い方々を対象にお集まり頂き、 各分野での実績や知名度の点で卓越した講師からお話を伺い、また場を変えて討議を行うこと等により、 参加者の業種の垣根を越えてのセキュリティに関する見識を高め、また人的交流を図ることができる場を提供しております。 この形式は過去の参加者から大変高いご評価を頂いております。

楽しみ方

本ワークショップには大きく分けて3つのプログラムがあります。
1つ目は各分野の第一人者のお話を聞く「講演」、2つ目は参加者自ら発言して皆と話し合う「討論」、 そして3つ目は交流イベント「懇親」です。
この中でももっとも人気が高いのが「討論」です。 昼間聞いた「講演」の講師に直接自分の意見をぶつけたり、 その場で知り合った全く他業種の人とお互いの苦労している点を語り合ったりと、普段の業務や他の講演会では 出来ない充実した時間を過ごすことが出来ます。
もちろん講師の方も一流ですので「講演」から得るものも大きいです。例年国内外から講師を招聘しており、 情報技術分野以外の医療関係や行政関係などの講師からも現場の現状と問題点などが報告されるため、 参加者からは「新しい切り口で物を見ることが出来た」という感想が毎年多数寄せられています。
またもちろん越後湯沢のすばらしい温泉や、山々が色付き始める初秋の雄大な大自然も是非ご堪能ください。

プログラムのご紹介

基調講演 ■ 講演
 湯沢公民館大ホールを会場に、著名な講師に講演いただきます。

分科会企業セッション
 企業セッションでは、幾つかの企業からセキュリティ対策を提案していただきます。

車座会議 ■ 車座会議
 複数の会場に別れ、座長を中心にまさに車座になり、参加者同士でディスカッションを行います。 議論が白熱して、気が付けば深夜にまで及ぶことも…

協賛企業展示 ■ 協賛企業展示
 協賛いただいた企業の新製品に直接触れることができます。 各企業の担当者がご質問にお答えしますので、お気軽にお声掛けください。